/!-- Hatena Star -->

2011年3月19日土曜日

Fri, Mar 18 の呟き from twitter

  • 06:11  ここ数日のあれこれ http://ff.im/ztYSc
  • 06:23  心理学やってる奴ちょっとこい、今なら首都圏買い占めネタで集団心理の論文書けるぞ! http://ff.im/ztZjr
  • 07:05  東日本大震災:比政府、捜索救助隊を日本に派遣か http://ff.im/zu0jh
  • 07:07  <東日本大震災>被災地域にフィリピン人が4500人余り滞在 http://ff.im/zu0nR
  • 11:34  モンテンルパ市長が災害発生時に日本にいた理由に驚く http://ff.im/zu7zy
  • 11:34  福島原発の放射能漏れでフィリピンに広がる信じられない噂 http://ff.im/zu7z5
  • 11:34  O'Reilly Japan - DNS & BIND 第5版 http://ff.im/zu7zD
  • 12:27  @satian39 被災地から十分に離れていながら食料やガソリンの買い占めに走る日本人や、日本企業が現金を保有する(から円が上がる)って推測で円を買う海外投資家もいるくらいですしねぇ。原子力発電に縁のない国であれば、むしろ自然な反応かもしれません。リスクだけは喧伝されてますゆえ。  [in reply to satian39]
  • 12:28  RT @yoshimicov: ぜんぜん眠っていないであろう旦那に、「大丈夫?無理しないで。」とメールしたら、「自衛隊なめんなよ。今無理しないでいつ無理するんだ?言葉に気をつけろ。」と返事が。彼らはタフだ。肉体も、精神も。
  • 12:44  RT @RASENJIN: 終わりは来ない、世界はだらだら続く。show must go onじゃよ。
  • 13:23  RT @eiitirou: なるほど「そもそもどーゆー経緯で原発が作られて運用されて今に至っているか」を強烈に噛み砕いて解りやすくした文章だなぁ。 『じょうじゃくでもよくわかる、ゆうしゃのでんりょくじぎょう』 http://bit.ly/eqk1o9
  • 13:34  RT @KEUMAYA: 中国嫁日記 : 月に勇気づけられる http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51334357.html
  • 13:54  RT @south_ws: この人とはいっぺん会ってみたいよな RT @Nobuyuki_Idei: "@bani_: ネタバレ「日本は復興する」"@aiodrums: 是非一読して頂きたい 出勤途中だが、とても嬉しくて泣きそうだ http://t.co/hAgTvui""
  • 13:55  RT @south_ws: すごいけど、水を供給する能力はゼロだなw RT @SnappyDoggy: RT @Nirvarna: RT @shundora: RT @mao3mao3: 消防車という概念を覆すロシアの最強消防車が凄い!http://bit.ly/e2 ...
  • 15:59  コンビニの品薄感について http://ff.im/zueTo
  • 16:00  RT @ShojiMasuda: 円高が急速に進むということは、外国からの義援金がみるみる目減りしてるってことだよね?
  • 16:39  RT @ShojiMasuda: 【俺屍メモ】今どきのアニメは、前歌や後歌の演出をシリーズ途中で変えるものがある。その俺屍版はどうか。最新のセーブデータからボスキャラとの戦闘、一族の遺言、家系図の俯瞰などの要素を抽出し自動編集。プレイするたびにオープニングで流れる映像が変わる
  • 16:40  RT @nakamukae: 日本の土建業の本気を見た・・・。 http://p.twipple.jp/WECbs
  • 16:41  ホンキのニッポン、すげぇ! QT @nakamukae: 日本の土建業の本気を見た・・・。 http://t.co/lLlz5bh
  • 16:41  RT @gatten_taku: さっき、友達の薬局に高校生くらいの若い男の子がトイレットペーパーを返品しに来たとのこと。聞いたら、「親が昨日2つも買ってきて、みっともないと思って返しにきた」んだって。いまどきの高校生の口からみっともないって言葉がでてきたのでびっくりした ...
  • 16:43  RT @ShojiMasuda: 今朝見た夢は、6年前から現在に至る各年の姿の長男7人がどこからともなくうちにやってきて、ひたすら黙々と飯を食い、その様子を妻が目を細めてみているという、ほのぼの系のシュール
  • 16:43  RT @doumann: 地震の時掃除のバイトでラブホテルにいたんだが、セーラー服を着たオッサンが数人慌てて部屋から出てきた。そして、オレに向かって、真面目な顔で現在の状況を訪ね、そのあとオッサン、セーラー服を着たままロビーに待機し、携帯で会社に指示を出していた。別の意味 ...
  • 18:21  @andy_angus_axe うむ。これはもはや土木魔法と言ってもいいのではあるまいか。  [in reply to andy_angus_axe]
  • 18:24  @KumaMim タイム風呂敷使ったのかってくらい綺麗になってますよね。そりゃ「ネタバレ注意: 日本は震災から復旧します」とか、そこここで流れるわけだと思いました。  [in reply to KumaMim]
  • 18:28  RT @Dullahan: みずほ銀行の件、特定口座への振込集中で落ちたってのが本当なら #librahack 的には振り込んだ人が逮捕されるということだな。
  • 19:08  RT @sasakitoshinao: かつて「この国には何でもある。だが、希望だけがない」と書いた村上龍氏。「われわれは様々なものを失った。しかしただひとつ、希望だけを取り戻した」と。深く感動。/Amid Shortages, a Surplus of Hope htt ...
  • 19:11  RT @tsuda: 今までの枝野官房長官の会見ほぼ全部見てるけど、http://p.tl/2ZWC http://p.tl/Biy1 ←ここらへんでの言及で現状起きてる原発事故に対する評価が一歩踏み込んだと思った。様々な記者から事故の現状評価聞かれても「収束に向かう」よ ...
  • 19:13  RT @nekomura_otako: 福島で被曝による差別が怖いって言う人は、みんな広島か長崎に移住したらええんよ。広島でも被災者向けの住宅貸出制度始まっとるけん、すぐに住めるよ。ここなら誰も差別なんかせんし、移住者がどんどん増えれば消費も増えて経済良くなるし良い事だら ...
  • 19:14  RT @raitu: 「女川町にある水産加工会社、「佐藤水産」専務の「佐藤充」さん」たぶん、こういう人、たくさん居たんだろうと思う。もっと沢山の人を救おうとして、自分がやられてしまった人。泣きそうだ。 / asahi.com(朝日新聞社):中国人研修生助け、… http: ...
Powered by twtr2src.
blog comments powered by Disqus