- 09:10 RT @Akira_Ishida:
- まあ皆わかってると思いますがコレはエイプリルフールネタであって、こんな予定は一切無いですw #maoyu
- 09:16 あと1時間もするとスラマッシアンがブレイクするハズ。 QT @d_v_osorezan: 明日からスラマッパギが爆発的に流行る説。
- 09:25 RT @harapekoao64: 【blog】 レベルが違った: 「杉様はガチ」 杉良太郎の被災地支援が桁外れに凄い件 インタビューで「偽善とか売名と言われることもあると思いますが…」と聞かれて、 「ああ、偽善で売名ですよ。偽善のために今まで数十億を自腹で... ht ...
- 09:28 RT @leg_godt: 帰国命令を無視して、昨日は被災地に直接寄付金を届け子供達にレゴをくばり、今日はビッグサイトの避難者に自らデンマーク弁当を配る、そんなメルビン在日デンマーク大使が男前すぎる。そこまでやる大使が他にいるかい?
- 09:36 英英語辞書が欲しい。でも書籍の大きなヤツは持ち運び出来ないのでiPhone Appの電子辞書が欲しい、という条件だとどれがいいんだろう?
- 09:37 RT @ohta8801: えがちゃんアコムから借金してまでいわきに支援物資運んだんだ……。で、コストコの偉い人に話をつけて大人買い。経験談としても興味深いなあ。 #iwaki
- 09:47 @finalvent 推薦ありがとうございます。Contemporary Englishでしょうか? そういえば英語の先生も(紙の書籍版でしたが)Longman使ってたようです。サクッとこれにしちゃおうかな。確かに高いですがちゃんとした辞書買うと思えば、この位は覚悟の範囲だし。 [in reply to finalvent]
- 10:18 Fri, Apr 01 の呟き from twitter http://ff.im/AiYs7
- 13:09 原子炉に対するスタンスの遷移も含めて同感。まだ原子炉は未完成なシステムだ。といって直ちに稼働中のそれらを止められないのが泣き所。 QT @hatebu: Life is beautiful: エンジニアから見た原発 (56 users) http://t.co/1MJPHJv
- 13:12 RT @takamikazuyuki: 今回の避難は、一時的なものでは収まらないだろう、ということは、誰もが気が付いている。現実を見据えた上で「ならば、どうすればいいのか」を論じる時が来ているのに、そこから目を逸らしたまま、時間だけが過ぎて行く。先送りにした、その果てに何 ...
- 13:17 RT @kamauchi: 被災地の方へ。写真の修復はかなりの損傷まで治せます。ボロボロになった写真もあきらめずにそのまま持っててください。今はそれどころじゃないでしょうが、落ち着いたらその写真の修復をしましょう。全国にその技術を持った者はおります(僕もそうです)。だから ...
- 13:18 RT @Native_Spirits: 「槍はそのまま大きな責任である」---ディネ
- 13:43 安価な男性用ピルの登場で世界が大きく変わる http://ff.im/Ajvwo
- 13:47 「仮面ライダー」40周年記念作『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』は、スペクタクルが面白い♪ http://ff.im/AjvXo
- 13:55 @finalvent @kurosal @saluer 購入しました。ちょこちょこっと触ってみましたが、これはいい買い物でした。まず何より辞書として使い易い! [in reply to finalvent]
- 20:16 【書評】『サウンド・コントロール』:音で思考する http://ff.im/AkC3b
2011年4月3日日曜日
Sat, Apr 02 の呟き from twitter
blog comments powered by Disqus
登録:
コメントの投稿 (Atom)