/!-- Hatena Star -->

2010年3月4日木曜日

Wed, Mar 03 の呟き from twitter

  • 02:23  Tue, Mar 02 の呟き from twitter http://ff.im/gOQI2
  • 08:06  遺産扱いかぁ、という見方をするとサミシイ。けど功績が認められた、と見ればいいニュース。 QT @siidekei: Now Browsing: 初代「一太郎」、情報処理技術遺産の認定ソフトウェア第1号に:ニュース - CNET Japan - http://j.mp/c6fJq7
  • 08:24  #varbatim の企画物でメディアモンスターなるものを作成してみた。 http://www.verbatim.jp/senshuken/?id=1393054
  • 10:02  @JesusKillist 秀逸にシニカル過ぎるコピーですな(笑)  [in reply to JesusKillist]
  • 10:04  @bardiche あー、そういうのしたことないや。春先にでもやろうかな。  [in reply to bardiche]
  • 10:11  @bardiche うちの息子はもやしっ子なので負けません、と思いかけて自分も十分にもやしっ子だという事実に気づきました。むぐぐ。  [in reply to bardiche]
  • 11:11  「ニュースを消費する≒ソーシャルな活動に使う」だとしたら、ニュースの「コンテナ」もそれにふさわしい工夫がいるのじゃないかしら。 #media #news http://ff.im/gQhWX
  • 11:23  @nijinochichi レポートありがとうございました。所帯の大きい会社だと「情報を外に持ち出せる」ツール/サービスは風当たりが強くて、なかなか業務に持ち込むのは難しいですが。もし組織としてEvernoteを運用できるようになったら、いっそう楽しくなりそうですよね。  [in reply to nijinochichi]
  • 15:28  エルバラダイ、改革プログラムを開始 http://ff.im/gQSTQ
  • 15:28  スイス製 ファイブ(5分)ミニッツ.リピーター懐中時計 http://ff.im/gQSTR
  • 15:28  『Evernote Handbook』の構成について http://ff.im/gQSTP
  • 18:04  そんな技があったのか。 #posterous QT @bardiche どうなんでしょう?最近は
blog comments powered by Disqus